原作が反響を呼んだ『正欲』が、キャストに稲垣吾郎さんと新垣結衣さんを迎えて映画化!
多様性が求められる現代を、作家の朝井リョウさんが書き上げた作品になります。
そんな多様性がテーマとなる作品に、稲垣吾郎さんと新垣結衣さんが出演。
気になるのは2人の役柄や、映画キャストの相関図一覧ではないでしょうか。
そこで映画『正欲』の相関図や、実力派の2人がどんな役を演じるのか探ってみました。
正欲の映画キャスト相関図一覧はある?
発売からもうすぐ一年半、好評でトータル15万部の売れ行きとなりました『正欲』は、〈映画化決定〉の新帯で12日にさらに増刷が出来まして、書店に並んでいます! pic.twitter.com/nSbI72qYv9
— 朝井リョウ10周年・公式 (@Asai10shunen) September 13, 2022
『岸善幸』さんが監督を務める『正欲』は、2023年に公開予定となっています。
原作を読んだとき岸監督は、衝撃と感動が消えなかったと語ってました。
また映画化するにあたり、登場人物達の感情をどうやって表現するか模索されたとか。
テーマは人の繋がり、また”普通ではない”と表される人達の歪みのない繋がりを大切に描かれるそうです。
現時点では公開日も分っていないので、キャストの相関図一覧も発表されてませんでした。
詳細が分り次第、追記させて頂きたいと思います。
では映画化される『正欲』の、簡単なあらすじをご紹介しましょう。
正欲の映画あらすじは?
あってはならない感情なんて、この世にない。
それはつまり、いてはいけない人間なんて、この世にいないということだ――
人間が本当の意味で「生きていく」とはどういうことなのか。
尊厳はどこにあるのか。
その大きくつかみようのない絶望と希望の狭間に挑むー引用元:Filmarks映画
不登校の息子を持つ正義感の強い検事と、初恋に気づく男性恐怖症の女子大生と秘密を抱える契約社員。
ある事件をきっかけに、各々の人生が交錯していくことになる。
しかし「多様性を尊重する時代」に、その繋がりは不都合なものだった…。
事件の真相や経緯、また”そもそも多様性って何?”と疑問を投じる作品となっています。
タイトルの『正欲』に表わされてるとおり、多様性を求める時代に何が正しい”欲”なのか?
この原作は『朝井リョウ』さんが、作家生活10周年記念として書き下ろされた長編小説です。
正欲の映画原作者は朝井リョウ!
朝井さんの宣材写真。笑
もう顔見ただけでニヤニヤしてしまう。
おもしろさが大優勝!笑今週には朝井リョウさんの新刊読了アップします📚
乞うご期待⤴️⤴️
久しく、桐島部活辞めるってよも読もうかな? pic.twitter.com/SXvDKFa5ir— こばやん@読書📚🎄🍰🎁 (@kobachanko19) August 16, 2022
名前:朝井 リョウ(あさい りょう)
生年月日:1989年5月31日(執筆時33歳)
出身地:岐阜県
最終学歴:早稲田大学文化構想学部 卒業
デビュー作:「桐島、部活辞めるってよ」
受賞歴: 小説すばる新人賞・直木三十五賞・坪田譲治文学賞・柴田錬三郎賞
学生時代はバレーボールやストリートダンス部に所属し、スポーツマンだった朝井リョウさん。
大学在学中に作家デビューを果たすも、卒業後は会社員となり2015年まで兼業で作家活動をされてました。
また朝井リョウさんは『ハロー!プロジェクト』と『つんく♂』さんのファンなんだとか。
いつも行き詰まり仕事に悩んだときは、つんく♂さんの楽曲を聴いて励まされてるそうです。
そんな朝井リョウさんは『正欲』について、”言葉にする事は線を引くこと”と語っていました。
また映画になることで表情や声色など、書物では表現されないものが1つでも多く描かれることを願っているそうです。
作品が映像化されることで、一体どんな風に結末が描かれるのか楽しみですね。
では映画に出演するキャストや、役柄についてご紹介しましょう。
正欲の映画で新垣結衣と稲垣吾郎はどんな役?
正欲 映画やるんだ!!
見たいけど辛い内容だしなー… pic.twitter.com/KN8LC7hRFw— ヨウヘイ (@mootkara) September 13, 2022
『正欲』の映画で主役を演じるのが、『稲垣吾郎』さんと『新垣結衣』さんの2人。
この作品は家庭環境や性的指向、また容姿などの異なる選べない背景がテーマにあります。
難しいテーマが題材になってるだけに、稲垣吾郎さんと新垣結衣さんの演技に期待したいですね。
そんな2人が映画で演じる役柄が、こちらとなっています。
寺井 啓喜(てらい ひろき)/稲垣 吾郎
吾郎さん お誕生日おめでとうございます❤️ 健やかでお仕事や趣味に充実した、幸せな一年でありますように🍀「窓辺にて」の繊細な演技を観て、より一層これからの 俳優稲垣吾郎 が楽しみです。来年の「正欲」の公開と舞台の発表を、心待ちにしております💕#稲垣吾郎49回目誕生祭_1208 #稲垣吾郎 pic.twitter.com/D5VDl4977C
— みぃこのかぎしっぽ (@miikotonyanko) December 7, 2022
稲垣吾郎さんが演じるのは、横浜検察庁の検察官『寺井啓喜(てらいひろき)』です。
正義感の強い『啓喜』はマイホームを持ち、妻と子を養う生活を送っていました。
しかし小学生の息子が不登校となり、友人と動画配信を始めたことに呆れる啓喜だが…。
稲垣吾郎さんはこの作品に関われることを嬉しく思い、丁寧に演じたいと語っていました。
桐生 夏月(きりゅう なつき)/新垣 結衣
6/11
新垣結衣さん誕生日おめでとうございます!!!
ガッキーの顔になりたいと思い続けてる人生です!!!#ただのファン pic.twitter.com/gLC88wXt5y— Kana Watanabe×渡辺華奈 (@kanawatanabe821) June 10, 2022
新垣結衣さんの役柄は、契約社員として広島のショッピングモールで働く『桐生夏月(きりゅうなつき)』。
特殊癖「水フェチ」を隠しながら生きる『夏月』は、何気ない小学生2人の動画にハマっている。
そしてその動画コメント欄で見かける、『サトルフジワラ』という人に興味を抱く。
新垣結衣さんはこの難しい役を、いつも以上に考え続け想像し続けることを大切に臨みたいと語ってました。
佐々木佳道
桐生夏月とは同級生の『佐々木佳道』は、水に対して異常な興奮を覚える特殊癖を持つ。
学生時代に夏月と水遊びをした事をきっかけに、夏月も自分と同じ特殊癖を持っていると認識。
また『佐々木』も夏月と同様に、たまたま小学生が水遊びする動画配信を見つける。
諸橋大也
イケメン大学生の『諸橋大也』も水フェチで、とある事件の容疑者に浮かび上がる人物。
小学生の動画配信に「水遊びして」とコメントを寄せ、後に佐々木とSNSで繋がりオフ会で事件を起こす。
神戸八重子
コンプレックスを抱える優等生の『神戸八重子』は、諸橋大也に片思いをしている大学生。
文化祭のテーマで”多様性”を企画し、実行委員となり大也に近づこうとする。
他のキャスト陣も発表され次第、追記させて頂きます。
まとめ
稲垣吾郎と新垣結衣が出演、朝井リョウの小説「正欲」映画化 pic.twitter.com/JgNYWZbMk0
— . (@gnfj79g) September 12, 2022
映画『正欲』のキャスト相関図や、稲垣吾郎さんと新垣結衣さんの役について調査しました。
多様性という難しいテーマの世界を、稲垣吾郎さんと新垣結衣さんがどう演じるのか楽しみです。
また他の役のキャストや、相関図一覧は正式発表されたら追記させて頂きますね。
今の現代社会について考えさせられる、2023年公開の『正欲』に期待しましょう!
コメント